Share Tweet Pin it ジビエ肉を、スーパーやコンビニで、手軽に買えるようにしてください。 山の方では、猪、鹿、熊などなどが、殺処分され、廃棄されることが多いそうです。 タンパク質不足、食料不足でコオロギを食べようとするぐらいなら、もっと今ある食材を有効活用してほしいなと思いました。 廃棄されるジビエ肉を、スーパーで手軽に買えるようにしてほしいです。 骨付き肉だと、栄養もたくさん取れて嬉しい。 よろしくお願いします。 報告する Tweet Share Pin it 「いいね」を送って投稿を応援しよう! コメント みほ(uωu*) 2023.06.11 23:23 こんにちは。ジビエ気になっています。一部地域では処理仕切れず、殺めた命を埋めて処理しているそうです。 といっても、ジビエ。かなりクセあるので下処理や鹿、猪、どの動物にかもよりますよね。 ジビエ販売と共に理解を深める為、お料理教室とかやってくれたら嬉しいです。 ちなみに、猪は固かったですw アオキジ 2023.06.12 22:28 こんにちは! 近隣の地域の特産になっているので、目にしたり、時には食べたこともあるのですが、なかなかクセがあります笑 ただ、食糧難の時代がやってくると言われて久しいですし、こういった癖のあるお肉も一般家庭で食べれる方法を早くから展開していくことは、これから重要になるかもしれませんね ohana 2023.06.13 07:58 コメントありがとうございます。 そうなんです…確かにクセあるし、固いし、美味しさを求めたら牛肉、豚肉、鶏肉の方が美味しいです。 ただ、食糧難だ!タンパク質不足だから遺伝子組み換えコオロギ食べよ!となるのが意味わからないというか… それなら、硬くてもジビエ肉食べたいと思いまして。埋めてるの、もったいない。 鍋に入るサイズに切っておいてもらえたら、ストウブ や圧力鍋で煮込めるし。 まずは、なるべく手軽に買えるようにならないかなぁ?と思います。 ryo @ taberuno-daisuki 2023.06.18 11:41 こんにちは。ジビエに分類されるお肉、スーパーで売っていてもかなり隅のほうでひっそりと、という感じですね。 種類にもよると思いますが、今の技術ならおいしく調理できるのでは・・・少しでも認知度が高まれがいいですね。 コメントするためには、 ログイン してください。 関連記事一覧 【骨を強く】カルシウム強化の食品 色んなきのこが入った「きのこミックス」を販売してほしいです! カラフルなお餅 たくましい乳児のためのケーキ!
コメント
こんにちは。ジビエ気になっています。一部地域では処理仕切れず、殺めた命を埋めて処理しているそうです。
といっても、ジビエ。かなりクセあるので下処理や鹿、猪、どの動物にかもよりますよね。
ジビエ販売と共に理解を深める為、お料理教室とかやってくれたら嬉しいです。
ちなみに、猪は固かったですw
こんにちは!
近隣の地域の特産になっているので、目にしたり、時には食べたこともあるのですが、なかなかクセがあります笑
ただ、食糧難の時代がやってくると言われて久しいですし、こういった癖のあるお肉も一般家庭で食べれる方法を早くから展開していくことは、これから重要になるかもしれませんね
コメントありがとうございます。
そうなんです…確かにクセあるし、固いし、美味しさを求めたら牛肉、豚肉、鶏肉の方が美味しいです。
ただ、食糧難だ!タンパク質不足だから遺伝子組み換えコオロギ食べよ!となるのが意味わからないというか…
それなら、硬くてもジビエ肉食べたいと思いまして。埋めてるの、もったいない。
鍋に入るサイズに切っておいてもらえたら、ストウブ や圧力鍋で煮込めるし。
まずは、なるべく手軽に買えるようにならないかなぁ?と思います。
こんにちは。ジビエに分類されるお肉、スーパーで売っていてもかなり隅のほうでひっそりと、という感じですね。
種類にもよると思いますが、今の技術ならおいしく調理できるのでは・・・少しでも認知度が高まれがいいですね。