Share Tweet Pin it 子供の頃よく母がスワンのシュークリームを買ってきてくれました。とても繊細な見た目で可愛くて💕 でもたべるのがもったなかったなあ~ いまではスワンをつくってるケーキやさんもみかけなくなりました。きっとまだつくってるお店はあるておもいますが、もう一度消えていった昭和の素晴らしいケーキたちを復刻させてください。 スワンケーキをしらない若い子たちも、❤️可愛い❤️と言ってくれるのではないでしょうか。 報告する Tweet Share Pin it 「いいね」を送って投稿を応援しよう! コメント Pino 2022.04.10 18:06 かわいいです^^人形焼きのような洋菓子バージョンは見た目で買ってしまいそうです。 ぱん吉 2022.04.10 20:05 ありがとうございます 人形焼きも可愛くておいしくて大好きです(*^^*) 洋菓子も可愛らしいとつい買っちゃいますよね❤️ mogmogmam 2022.04.10 22:49 わぁ〜!なんか凄く懐かしい!!って思いました!!けど…実際に食べたことは無いんですよね(笑)けど小さい頃の記憶にあって、なんかオシャレだなーって思って憧れていました!! 今でも若い人に受けそうですし、子供も喜びそうですね♪なんでスワンなんだろう??ってのが気になりますが、スワンの他にも色んな形のアレンジシューが有っても良いなって思いました☆☆☆ ぱん吉 2022.04.11 07:42 ありがとうございます❤️ スワンシュークリーム可愛いですよね(^^) 昔ながらのスワンシュークリームを町のケーキやさんで再販してほしいなあ。デパ地下では高級なスワンを販売してほしいなあ。でもなんでスワンなんでしょうね(*^^*)ふしぎですね。可愛いからかな❤️ Lalachoco 2022.04.11 15:12 昭和の懐かしい感じもするけど、子供や若者にでも通じる可愛さだと私も思います。昔行っていた広尾のお店はなくなってしまったようですが、松屋銀座店にオープンしたみたいです。まだ店舗には行っておりませんがスワンシュー販売しているっぽいです!久しぶりに食べたくなってしまいました。 https://a-lecomte.com/shop/matuyaginza/ ryo @ taberuno-daisuki 2022.04.11 18:10 こんにちは。確かにその昔、見た記憶があるのですが、残念ながら買ってもらった記憶はありません・・・ これは子ども心をくすぐりますね。店頭で見かけたらとりあえず買ってしまいそうです! ぱん吉 2022.04.12 08:40 Lalachocoさん ありがとうございます(*^^*) 東京では高級なスワンシュークリームがまだご健在ですよね。広尾のお店がなくなったのはザンネンです。 でも松屋銀座さんでスワンシュークリームに出会えるのは羨ましい限りです。関西では全く見なくなりました。またスワンを復刻してほしいです。 ぱん吉 2022.04.12 08:42 ryo0916さま ありがとうございます(*^^*) むかし見た気がしますよね。 見た目が可愛くていまお店で見かけたら 迷わず買ってしまいますよね。 コメントするためには、 ログイン してください。 関連記事一覧 アカギ乳業さんのバナナシェイクバー 濃密ピスタチオと薫るオレンジ サントリー自販機 いちごミルク 梅系の割材!
コメント
かわいいです^^人形焼きのような洋菓子バージョンは見た目で買ってしまいそうです。
ありがとうございます
人形焼きも可愛くておいしくて大好きです(*^^*)
洋菓子も可愛らしいとつい買っちゃいますよね❤️
わぁ〜!なんか凄く懐かしい!!って思いました!!けど…実際に食べたことは無いんですよね(笑)けど小さい頃の記憶にあって、なんかオシャレだなーって思って憧れていました!!
今でも若い人に受けそうですし、子供も喜びそうですね♪なんでスワンなんだろう??ってのが気になりますが、スワンの他にも色んな形のアレンジシューが有っても良いなって思いました☆☆☆
ありがとうございます❤️
スワンシュークリーム可愛いですよね(^^)
昔ながらのスワンシュークリームを町のケーキやさんで再販してほしいなあ。デパ地下では高級なスワンを販売してほしいなあ。でもなんでスワンなんでしょうね(*^^*)ふしぎですね。可愛いからかな❤️
昭和の懐かしい感じもするけど、子供や若者にでも通じる可愛さだと私も思います。昔行っていた広尾のお店はなくなってしまったようですが、松屋銀座店にオープンしたみたいです。まだ店舗には行っておりませんがスワンシュー販売しているっぽいです!久しぶりに食べたくなってしまいました。
https://a-lecomte.com/shop/matuyaginza/
こんにちは。確かにその昔、見た記憶があるのですが、残念ながら買ってもらった記憶はありません・・・
これは子ども心をくすぐりますね。店頭で見かけたらとりあえず買ってしまいそうです!
Lalachocoさん
ありがとうございます(*^^*)
東京では高級なスワンシュークリームがまだご健在ですよね。広尾のお店がなくなったのはザンネンです。
でも松屋銀座さんでスワンシュークリームに出会えるのは羨ましい限りです。関西では全く見なくなりました。またスワンを復刻してほしいです。
ryo0916さま
ありがとうございます(*^^*)
むかし見た気がしますよね。
見た目が可愛くていまお店で見かけたら
迷わず買ってしまいますよね。