
節分の定番になった恵方巻
みなさんは恵方巻を食べられますか?
わたしは食べたり食べなかったりです
節分の翌日、朝スーパーの前を通ったらビニール袋に捨てられた大量の恵方巻を見て驚きました
え?!もったいない!!こんなに廃棄されるの!?という程でした
廃棄してしまうのは勿体ないので、恵方巻を再利用したお弁当など出来ないでしょうか?
刺身が入っているのであれば加熱してアレンジしたり、翌日まで持つものは翌日まで販売したり、
助六弁当風に変えたり、そもそも生魚は別添えにしてしまうことで賞味期限を延ばしたり、
消費者としてはイベント用の食事はとっても楽しいし、販売してもらえるのはとても嬉しいです。
私は賞味期限自体もあんまり気にしないタイプなので、イベント用のご飯でもロスを減らしていけるように楽しめたらいいなと思いました。
コメント
こんにちは。季節のイベントって大切な文化でもありますが、それで廃棄物が大量に出てしまうというのも・・・
これからの時代、ご投稿のような発想が重要ですね。販売店さん、対応してくれるといいですね!