
日頃から仕事中にコンビニ昼食摂る機会は多々ありますが、炭水化物もある程度は抑えたいのと卵が好きなのでゆで卵を選んで買うのですが、殻が職場で散ったりしてしまうことがあり少し困ってます
もちろん殻を剥いたばかりの方が鮮度など保てるところではあると思いますが、社内、車内でのからの清掃などに気を遣ってしまいます
全てのコンビニで売っていることもあり消費のニーズはあると思いますが、剥いてあるゆで卵はないことに気付きました
時々味玉もかいますが、汁ありでつけてあるものが多く食べづらいのが現状です
燻製などパウチしてあるものは汁もなくすごく食べやすいと思いました
白い塩茹でした茹で卵あるいは温泉卵であれば良いなぁと思ってますので是非ご検討ください
コメント
こんにちは。
確かに!殻つきのものしか見たことないです。
剥いたあとの殻もゴミになるので、殻なしがあると便利そうですね。
(殻は肥料にもなるときいたので、そういうものと連携できると環境にも良さそうですね)
ちょっとお高いのですが、通販では殻なしのものがありました。
参考までにお知らせします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0868HKNGW/ref=asc_df_B0868HKNGW1641227400000?tag=kakaku-subtag-22&ascsubtag=22D879A530201B154716980761403600003000_B0868HKNGW_4a49883e2fc14cdbb3111dcdb39459a71&creative=9567&creativeASIN=B0868HKNGW&linkCode=df0&me=A2V26HN04WEK3Y
すみません。上記コメントのリンクが間違っていましたので訂正いたします。
https://topics.tbs.co.jp/article/detail/?id=12668
投稿いただきありがとうございます!燻製卵いいですね(^^)
こんばんは。ゆで卵の殻って、急いでいる時に限ってなぜかうまくむけないですよね。
今の技術なら、殻なしも作れそうですね!