
皆さん、お正月のおせちってどうされてますか?!うちでは数年前から「おせちは買う派」になりました(^0^)/
最近では、おせちと言っても定番のもの〜洋風のものまで品揃えが幅広くて、毎年この時期は悩むところです。
そして、いつも問題なのが…「おせちの中に子供が食べるものが殆ど無い!!」って事(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)うちの子供は今、保育園の歳なのですが…幼児の子供が喜んでくれるような品って、あんまり無いんですよね…。調べてみたら「子供のおせち」ってのも沢山あるみたいですが、量も多いし、なかなかのお値段(#゚Д゚)
せめて「一人分の子供おせち」だったら…と考えたんですが、子供一人だけが別のお重ってのも寂しい感じがします…。そこで!子供向けの品をもっと増やした「子供向けも一緒に入ったおせち」があったら良いのにな〜と思いました!!ご検討宜しくおねがいします☆
コメント
投稿いただきありがとうございます!お子様としても大人おせちと一緒に入っていると嬉しいでしょうね(*^^*)
こんにちは。自分自身が子ども舌なので、おせちだとだて巻きとかまぼこぐらいしか食べるものがなく・・・
大人でも、投稿のようなおせちがあると喜ぶ人も多いと思います!